刀魂会の歩み

1967年 扇工芸を独立
1968年 刀魂会設立(本部:田中町)
1970年 刀魂会本部 戸坂へ移転
1971年 福山教室開設
1972年 庚午教室開設

     ◎ 京都着物学院開設
1973年 第一回刀魂会木彫展(県立美術館)《会員数38名》
     ◎ 横川教室開設
1974年 第一回刀魂会木彫展 福山展
     ◎ 刀魂会本部 高陽町へ移転
     ◎ 府中教室開設
1975年 第二回刀魂会木彫展(県立美術館)《会員数79名》
     ◎ 光雲教室開設
     ◎ 福山教室 中国新聞文化センターに移転

1979年 第三回刀魂会木彫展 (丸善ビル)《会員数154名》
1981年 第四回刀魂会木彫展 (丸善ビル)《会員数191名》
1982年 第二回刀魂会木彫展 福山展 
     ◎ 庚午教室 中国新聞文化センターへ移転
1983年 第三回刀魂会木彫展 福山展 《会員数64名》
      第五回刀魂会展 開催(丸善ビル)《会員数166名》
1985年 第六回刀魂会木彫展 (丸善ビル)《会員数134名》
1987年 第七回刀魂会木彫展 (丸善ビル)《会員数117名》
1989年 第八回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数120名》
1991年 第九回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数126名》
1993年 第十回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数127名》
     ◎ 中国新聞文化センター教室 キャリヤカレッジ教室に移転
1995年 第十一回刀魂会木彫展(広島県民文化センター)《会員数125名》
1997年 第十二回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数109名》
1999年 第十三回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数105名》
2001年 第十四回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数102名》
2003年 第十五回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数91名》
2005年 第十六回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数80名》
2007年 第十七回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数90名》
2009年 第十八回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数80名》
2011年
 第十九回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数78名》
2013年 第二十回刀魂会木彫展 (広島県民文化センター)《会員数65名》




↑これまでの刀魂会木彫展のDM,リーフレット
刀魂会木彫教室
●本部教室
駒澤木彫工芸研究所・・・・・・・・・・ (082)842-7532

●流川教室
山口商店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82)241-6326

●袋町教室
洒井ビル 2F・・(ピカソ画房)・・・・ (082)241-3934

●紙屋町教室
中国新聞キャリアカレッジ・・・・・・・・(082)502-3456

●通信部


第十七回刀魂会木彫展終了
平成19年7月20日〜23日・・広島県民センターに於いて開催いたしました
木彫展も盛会の内に無事終了する事が出来ました。 厚く御礼申し上げます             


第十七回刀魂会木彫展

表紙へ!

本・制作

写真をクリックして見て下さい 拡大します

             板に彫るやさしい仏さま         実技の撮影風景  2001年8月17日・18日・19日

      
                     カメラマン                    編集者            
             荒川 健一   1948年横浜生まれ           鈴木 尚  1954年東京生まれ
スキュウバーダイビングもこなす           大洋ホエールズ時代からの大の
多趣味で 食通です                 ベイスターズフアンです
書籍へ!